今人気のアニメDVDはこれだ! 「キッズ・ファミリー系アニメ」「萌え系アニメ」「ロボット系アニメ」など。

アニメ人気シリーズ DVD

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
TVアニメ
クレイ・人形
あ行
か行
さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら・わ行 総合
 

ま行

アイテム一覧
201 202 203 204 205 206 207 208 209 210
女神天国VOL.1&VOL.2 [DVD] マーメイド メロディー ぴちぴちピッチピュア DVD-BOX Vol.2 無敵鋼人ダイターン3 DVDメモリアルボックス1 魔法遣いに大切なこと DVD-BOX ミンキーモモ 夢にかける橋・旅だちの駅 〈通常盤〉 [DVD] 未来警察ウラシマン 7 [DVD] ローワン・アトキンソン ミスター・ビーン DVD-BOX 1 アニメーション・シリーズ マリア様がみてる 4thシーズン 第6巻 コレクターズエディション (初回限定生産) [DVD] マスターモスキートン DVD-BOX マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション 1 子羊たちの休暇 (初回限定生産) [DVD]
女神天国VOL.1&VOL.2.. マーメイド メロディー ぴちぴ.. 無敵鋼人ダイターン3 DVDメ.. 魔法遣いに大切なこと DVD-.. ミンキーモモ 夢にかける橋・旅.. 未来警察ウラシマン 7 [DV.. ローワン・アトキンソン ミスタ.. マリア様がみてる 4thシーズ.. マスターモスキートン DVD-.. マリア様がみてる OVA コレ..


女神天国VOL.1&VOL.2 [DVD]

[ DVD ]
女神天国VOL.1&VOL.2 [DVD]

・白鳥由里 ・椎名へきる ・緒方恵美 ・井上喜久子 ・小林優子
【キングレコード】
発売日: 2003-11-06
参考価格: 4,410 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 7,225円〜
女神天国VOL.1&VOL.2 [DVD]
白鳥由里
椎名へきる
緒方恵美
井上喜久子
小林優子
カスタマー平均評価:  3.5
しかし、ここの女神様は目張りがきつい(爆)
ゲーム雑誌"電撃PCエンジン"を起点に展開したメディアミックス企画のOAV版。他の作品(漫画、ゲーム、小説/ラジオドラマ)がコミカルな作風でまとめられているのに対し、本作は原画の印象とその場の乗り一発で暴走したアニメ側スタッフにより、彼ら言うところの"聖闘士聖矢の女版"として制作された。だから他作品でおなじみの設定は反映されていない。このことをどう捉えるかで、大きく評価が分かれる作品である(Vol.2では多少の軌道修正がされてはいる)。Vol.1でのリリスの引きつった表情のカットは、本作ならではのギャグだ。シリーズ中の異端作と斬るもよし、大まじめに悪役を務めるヤミメガの皆さんをギャグと捉えて笑うもよし。また、これを前身にあたる企画「女神スタジアム」の残り香と捉えて、目を透かして想像の翼を広げるのもまた一興であろう。そして私は、読者投票で最下位のキャラにあえてスポットを当てたスタッフの粋な計らいに、画面に向かって手を合わせる毎日なのである。
思いっきりシリアスです
子供の頃に、マンガ・小説・ドラマCDで好きになりました。 …が。このアニメ版は「これがあの女神天国かぁぁぁっ!?」ってくらいにシリアスです。 ストーリーは、第1話は突如現れたヤミメガ達との戦いを通じて、お馴染みの4人が新任ママメガの「巫女」(直属の部下みたいなもの)に選ばれる話、第2話はその4人がヤミママの野望を阻止しに、ヤミママの城に乗り込む話です。ちなみにプチメガは登場しません。 キャラデザは結構綺麗で、いかにも90年代の美少女アニメって感じです。 キャラクターに関しては、マンガ等とは設定が少し違う人がいました。ジュリアナはかなり乱暴な男言葉、マハラジャも偽アメリカ人みたいなしゃべり方ではありません。アンジェラも動きが機敏です(笑) 前述の通りとにかくシリアスなアニメで、1割がお笑い、残りの9割がシリアス&パンチラ(つか、パンモロ)&セクシーの混在です。 私はマンガ等の様なお笑いを期待していたので個人的には☆1つですが、絵が綺麗だし話の展開も(内容はともかく)上手くまとめられているので、もう少し客観視して☆2つにしました。 う?ん…一応、前知識なしでも分かるように描かれてますが…そういった人が見て面白いと思えるかどうかは微妙ですね。…つか、原作を知っている人が見ても同じく微妙な気も…。 なんかやたらに出てくる、女神達のパンツ丸出しのお尻を観賞したいって人は買ってもいいかも?(笑) 最後に。なんかリリスが無意味に全裸を披露させられてます。哀れな(笑)
おしりがいっぱい。
十年前に見た時は、「ものすごく綺麗なビジュアル」だった。でも十年後の今見ると「ちょっと絵が雑かな?」という気がする。たった十年で技術ってこんなに進歩するんですね。
しかし、どういう人が買うんだろう。ゲームファン?
今このキャストの中で人気を保ってる人って椎名へきると井上喜久子くらいのもんでしょう。売れるのかな…。
あ、自分はヒロインリリス役の白鳥由里さん目当てで買ったんですけどね(たぶん少数派)
えっと、脚本はしっかりしてます。可もなく不可もなしって感じ。あとお色気たっぷりです。乳首も出ます。成人向けとまでは行かないけどお茶の間では見れませんね。

マーメイド メロディー ぴちぴちピッチピュア DVD-BOX Vol.2

[ DVD ]
マーメイド メロディー ぴちぴちピッチピュア DVD-BOX Vol.2

・中田あすみ ・寺門仁美 ・浅野まゆみ ・岸尾大輔
【ポニーキャニオン】
発売日: 2005-03-16
参考価格: 18,000 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 7,200円〜
マーメイド メロディー ぴちぴちピッチピュア DVD-BOX Vol.2
中田あすみ
寺門仁美
浅野まゆみ
岸尾大輔
カスタマー平均評価:   0

無敵鋼人ダイターン3 DVDメモリアルボックス1

[ DVD ]
無敵鋼人ダイターン3 DVDメモリアルボックス1

・鈴置洋孝 ・井上瑤
【バンダイビジュアル】
発売日: 2003-08-22
参考価格: 25,200 円(税込)
販売価格: 25,200 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 7,120円〜
無敵鋼人ダイターン3 DVDメモリアルボックス1 ※一部大型商品を除く
鈴置洋孝
井上瑤
矢立肇
富野喜幸
カスタマー平均評価:  4.5
主役が「少年・少女」ではないロボットものは珍しいと思います。
分かりやすく書くと 「シティハンターのリョウが美女2人を従えてやるロボットもの」? オープニングが同じ「サンライズ」ということもあるけれど、 「ファーストガンダム」にクリソツ。 万丈たちのダッシュとか、最後のほうの音楽の余韻とかね。 「ダイターン3」?それとも「大胆3(万丈、ビューティ、レイカ)?」(笑)。 悪の組織である「メガノイド」はロボットかと思いきや「改造された元・人間」。 だから構図として「ロボット対ロボット」というよりも 「ロボット(ダイターン3)対、戦隊ものの怪人」という印象。 こういうロボットもののパイロットって、いつの間にか「少年少女」が当たり前のようになってしまっていたけれど、そんな中「万丈の年齢の高さ」は異色。 軽い口調、華麗な身のこなし、美女にモテモテのハンサム、ドライビングテクニックも一流、衣装も決まってる! と、とにかくスマートさと洗練されたイメージが「ハードボイルド」と「コメディ」と「ダンディ」の見事な三重奏。 しかもロボットでメガボーグと戦う前に「遠山の金さん」の如く見栄を切る辺り狙ってるなあ・・・て(笑)。 「世のため、人のため、メガノイドの野望を打ち砕くダイターン3!この日輪の輝きを恐れぬのならばかかってこい!!」 敵さん・・・・ダイターン3の合体シーンで攻撃しなさいよ・・・(笑)。 隙だらけだって・・・・・・。
また惜しい方を‥
また惜しい方を亡くしました‥。井上さんに続いて、鈴置さんまで! 鈴置さんは、ブライトで有名ですが、主役を務めた「ダイターン3」も忘れられません。ブライト・ノアを演じてからシリアスな役どころが多く、波嵐万丈の様な少し軽い役は珍しく、かえって新鮮です!‥もちろん、天津飯もサイコーだったけど‥。 やはり鈴置さんはブライトと波嵐万丈につきます!ブライトは名ゼリフが多く「‥親に殴られもせずに、一人前になった奴がどこにいる!」とか印象的なセリフがありますが、万丈はもうコレしかないでしょう‥。鈴置さんが亡くなったと知った時、ファンの方は波嵐万丈の最後のセリフを思い出したことでしょう‥。 「‥僕は、イヤだ‥」本当に残念です!ダイターンは彼の始まりであり、皮肉にも終わりでもありました。‥ダイターンは本当に素晴らしい作品です! たくさんの人たちに観て欲しい!‥鈴置さんの思い出と一緒に‥(合掌)
ダイターンより登場人物のほうが魅力的!
 1978年から1979年に放映されたサンライズ製作のロボットアニメ「ダーターン3」は放映当時はかなり話題になったものの著しいほどのヒットを獲られなったが初期のサンライズ製作アニメの傑作の一つだということは間違いないだろう。  本作に収録されているのは「ダイターン3」の全40話の前半1話から20話すなわち前半のストーリが収録されている。そもそも「ダイターン3」といえばは肝心のスーパーロボットのダイターンよりも主人公の破嵐 万丈などのキャラクターやアクションシーンのほうが魅力的だといわれえているが、個人的に見ても確かに巨大ロボットよりも痛快的なアクションのほうが面白いと思う。やはり一番の見所はというと破嵐 万丈のキャラクター性だと思う。万丈の紳士的な態度やクセがあるアクションやユーモラスなところがなんとなく007に似ている。そもそも本作は1話が一番の見所と言われているが1話が最も万丈の魅力がよく出ているストーリだということといえるだろう。第一話に限らず破嵐 万丈はユーモアがあってかっこいいキャラだということは確かだが第九話では万丈の下心が丸出しのようなシーンが007といったイメージではなく、まるで「シティーハンター」の冴羽 遼のようなイメージがあってかっこ悪かったシーンもあったが全話的に破嵐 万丈はカリスマ的でかっこいいキャラだ。また万丈の銃撃シーンや格闘シーンなどが痛快感があってかっこいいが、肝心なダイターンによる戦闘シーンは迫力があるが万丈によるアクションシーンの迫力に劣りがちのような気がする。個人的には万丈よりも美人アシスタントのビューティ タチバナの方が気に入っている。そもそもビューティのどういうところが魅力的かというと少々子供みたいな性格はしているが異性的魅力が詰まっており特に13話でのビューティがビキニ姿でもう一人のアシスタントの三条 レイカとともにダイターンに乗り込んで戦うシーンがとってもセクシーで魅力的でよかった。そのほかにも万丈の屋敷の執事のギャリソン時田は一人で何でもこなすほど要領がよく、おまけにキャラクター性も抜群だ。やはり「ダイターン3」は肝心のス-パーロボットより登場人物たちの方が魅力的だといわれてていたがまさにその通りだ。その点から見ると本作はスーパーロボットアニメファンから見れば不満な点が多いかもしれない。  個人的に本作はダイターンより破嵐 万丈などといったキャラクターなどの方が主役敵なのかもしれない。
イタリアでも大人気
ダイターン3はちょっと前にイタリアでもなんと、ゴールデンタイムである夜8時から放送されていました。タイトルは当然、ダイターントレ!(トレはイタリア語で3の意)オープニングはオリジナルのものを向こうで製作したようで、なかなかかっこよかったです。当時、日本といえばダイターン3!小さい頃、大好きだったアニメだったのでうれしかったですね。特に最終回のバス停のシーンは今でもよく覚えてます。先日メモリアルボックスの1を買い、当時を懐かしみながら童心に帰って楽しみました。2もぜひ買いたいと思っています。
自分への責任を取りたかった
あんまりにも突然にシリアスになった最終回への過程をもう一度確認しておきたくて、そして第2話ラストの万丈のセリフを確認しておきたくて購入。

個人的には、おそらくトミノ監督作品で最も熱心に見ていた番組ですね(「ガン○ム」は全然見てなかった。当時ヒトケタの年齢だった私は「ガン○ム」より「ダイオージャ」や「トライダーG7」の方が好きだったのだ)。ゆえに発売を知って速攻で予約かけたのです。…初めて買ったDVDBOXだな、そういえば。

トミノ監督のライトサイドを象徴する作品(もう1つは「ザブングル」だろうか)ですが、実は結構影を引きずっています。万丈も心に闇を抱えているし。
ゲーム「スパロボ大戦」シリーズで興味を持った人は、ぜひ見てみてください。シナリオ上で!重要な役回りを担わされがちな理由が判ると思います。


魔法遣いに大切なこと DVD-BOX

[ DVD ]
魔法遣いに大切なこと DVD-BOX

・宮崎あおい ・諏訪部順一 ・渡辺明乃
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2006-02-24
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 9,832 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 7,000円〜
魔法遣いに大切なこと DVD-BOX ※一部大型商品を除く
宮崎あおい
諏訪部順一
渡辺明乃
羽毛田丈史
山田典枝
山田典枝
カスタマー平均評価:  4.5
思い出の作品
大人向けのアニメに興味を持ち出して、初めて観た深夜アニメです。 最初に観たときの驚きは今でも忘れません。 音楽のクオリティの高さ、声の自然さ(いわゆる“アニメ声”じゃないという点で)、世界観のユニークさ、そしてなんといってもストーリー。 身の回りの人々との出会いや別れを通じて成長していくという内容はどこにでもありますが、この作品の主人公・菊池ユメには、最近のアニメにはあまり見られないものがあります。 単に周りの人の働きかけによってのみ動くのではなく、彼女には自分で必死に考え、積極的に目の前の問題や人間関係に取り組もうという姿勢があることです。 アニメのレビューサイトなどを見ていると、残念ながらこの作品は実際あまり良い評価を得られていないようで、その理由を読むと、「ご都合主義」だの「退屈」だのといった言葉が目立つのですが、退屈に感じるのは人それぞれですが、ご都合主義というのがよくわからない。 逆でしょう。 最近のアニメの主人公は自分から何も学んだり、働きかけたりしない割に、周囲の人が必死に持ち上げてくれてるのにも気づかないままに、無意識のうちに誰かを踏み台にして我が物顔で一丁前に思い悩んだりするようなものが数多くあります。 それどころか、周りの努力に気づくことはおろか、そんな恵まれている状況を、平気な顔して「俺は普通の人間だ」と言い放つ(そういうもの全てが悪いといってるわけではありません、中には本当に普通だったりきちんと周囲への感謝の気持ちを忘れないものもあります)ものまであります。 そんな内容をさしおいて、どうしてこの作品に描かれている成長をご都合主義と言えるのだろう、と僕は思います。 自分から学ぼうとした人間が、過ちを犯しながらもその度に考え、正しい道を進んでいくことが、できすぎた偶然だとは、どうしても考えられません。 初めて観た深夜アニメだといいましたが、“最初だから”ここまで弁護しているのではないです。 この作品を観てから、かなりの数のアニメ(一般にアニオタと言われる程度)を観てきましたが、未だに、いつ観てもこの作品に対する驚きや感動は、変わらないままです。 いろいろ要らんことも言いましたが、退屈だと感じなければ、純粋に良いアニメと言えるだろうと思います。
ゆっくり穏やかに見たい作品
現実世界にそのまま「魔法があったら」というファンタジーなストーリーですが、 派手な戦闘や萌えといった要素は無く、人間の内面に重点を置いて描かれています。 絵や言葉使いも丁寧で、見ていて強く惹かれるというのではなく、しっとり染み渡るという感じがしました。 BGMも優しい曲が多く、私はサントラをイージーリスニングとしてよく聴いています。 最近見たアニメの中でも指折りの、心温まる作品でした。
なぜか観たくなる作品です。
特別凄いという部分はないです。しかしなぜか観てしまいます。人と人とを繋げる暖かいストーリーと人のために身を捧げる慈愛の心は傷つきやすく現実に人はその行為に感謝するとは限らない。なぜか心に離れないストーリーを観せてくれます。
あおいちゃんが頑張ってますよ!
こういう作品が最近少なくなってきた‥。 私は小さい頃からアニメは大好きで現在まで数え切れないぐらいの作品を観てきたが、特にこの10年ほどのアニメ作品は視聴者に媚びをうった様なものばかりで辟易していたところです。‥過剰な暴力表現も多くなったのもアニメ離れの原因かな‥。何も考えずに観れる様な作品を探してたら、この作品に出会いました。ほのぼのとしてイイ感じですね。 主役の宮崎あおいちゃんもナチュラルな演技で熱演してます。方言もわざとらしくなく好印象! 可愛いだけじゃなく演技も大したもの‥ユメちゃんにピッタリです!絵も丁寧で可愛いですし‥(パッケージイラストのよしづきくみち氏の絵で動いてくれたらサイコーだったけど‥)良作だけど問題があるとしたら、作品全体の出来が平均的でまとまり過ぎているところかな‥。絵、音楽、シナリオ、声、どれも丁寧だが飛び抜けた出来ではない‥。しかしユメちゃんの内面の成長とか、みるべきところも沢山あります! こういう作品も今のアニメ業界に必要だと思います。アクションものもイイけれど、たまには癒し系のほのぼのアニメもいかがでしょうか‥? 観終わったら清々しい気持ちになりますよ‥!
いいと思いますよ。安価だし
そうですね。なかなかDVDもよかったと思います。ただ自分はコミックスのほうが好きかも知れません。あの淡いタッチがなんともいい感じなので。でもまぁアニメには文句はないです。とてもいい作品ですよ。

ミンキーモモ 夢にかける橋・旅だちの駅 〈通常盤〉 [DVD]

[ DVD ]
ミンキーモモ 夢にかける橋・旅だちの駅 〈通常盤〉 [DVD]

・林原めぐみ ・小山茉美 ・椎名へきる ・松岡文雄
【キングレコード】
発売日: 2003-09-26
参考価格: 4,410 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 7,000円〜
ミンキーモモ 夢にかける橋・旅だちの駅 〈通常盤〉 [DVD]
林原めぐみ
小山茉美
椎名へきる
松岡文雄
首藤剛志
首藤剛志
カスタマー平均評価:  5
観るひとを選びます
映画好きのひとにはオススメです。しかし。

割と地味な展開で、背景の綺麗さだとか、ゆっくりと
時間は流れていく、割と退屈な展開だけれども、しかし
根幹のテーマはズブズブ胸に刺さってくる、そんな作品です。

アニメだとかいうジャンルで、物事をくくる癖のある方は、
一生見なくても多分大丈夫ですよ。


未来警察ウラシマン 7 [DVD]

[ DVD ]
未来警察ウラシマン 7 [DVD]

・小林通孝 ・神谷明 ・横沢啓子 ・大平透 ・塩沢兼人
【パイオニアLDC】
発売日: 2002-05-24
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 6,980円〜
未来警察ウラシマン 7 [DVD]
小林通孝
神谷明
横沢啓子
大平透
塩沢兼人
カスタマー平均評価:   0

ローワン・アトキンソン ミスター・ビーン DVD-BOX 1 アニメーション・シリーズ

[ DVD ]
ローワン・アトキンソン ミスター・ビーン DVD-BOX 1 アニメーション・シリーズ

・ローワン・アトキンソン
【ハピネット・ピクチャーズ】
発売日: 2005-09-23
参考価格: 9,450 円(税込)
販売価格: 9,450 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,120円〜
ローワン・アトキンソン ミスター・ビーン DVD-BOX 1 アニメーション・シリーズ ※一部大型商品を除く
ローワン・アトキンソン
カスタマー平均評価:  5
最高です☆
何と言ってもミニが可愛い☆☆☆実写版より笑えるとこが沢山ありますね♪ストレス解消に是非この一本!!DVDBOX2も絶対購入します。アマゾンさんが一番価格安かったので、早速予約しまぁ〜す。
お子様にいいかも
 ビーンの実写版は、今ひとつ、お下劣、ブラックユーモアがきついと感じて、子供には見せたくなかった方にお勧めがこのアニメ版。いつものように、しゃべりで笑わせる内容ではないので、英語がわからなくても笑えちゃう。なんと言っても実写版がすぐに終わってしまったのに比べて、こちらは話数が豊富。
 実写版のきついジョークが気に入っていた人には、物足りないけれど、いろいろ楽しい趣向が隠されているので、ビーン・ファンは必見ものです。
 
本当にどこよりも安い!
 cartoon netのCMで発売を知り早速検索した所、どこも 10%offまでしか  しかし こちらは20%off!新作で!  オマケ付きの商品でしたが安いので期待はしてませんでしたが    何と通常通り付いており子供は大喜び!私も新作の韓流DVD購入時 には こちらを利用させていただきます。
購入してよかった。
家族で早速見ています。スカパーで登場して以来2歳の娘まで大好きで一緒になって楽しんでいます。テディもついていて(アニメーションそっくり!!)最高です。アニメのビーンなのにローワン:アトキンソンの楽しさがよく出ているなあと感心しています。
今から楽しみ
あのビーンがアニメになったんです。
ローワン・アトキンソンが自ら監修、吹き替えを担当し、ストーリーも新たに書き下ろしたモノで、日本でもすでにケーブルテレビには登場してます。
アニメになった分、ビーンの面白さもさらにスケールアップ。もちろん、テディも健在です。
イギリスで発売されたCD-ROMで見てたんですけど、DVDなら画質も音質も期待できますよね。今から届くのが楽しみです。

マリア様がみてる 4thシーズン 第6巻 コレクターズエディション (初回限定生産) [DVD]

[ DVD ]
マリア様がみてる 4thシーズン 第6巻 コレクターズエディション (初回限定生産) [DVD]

・伊藤静 ・釘宮理恵 ・池澤春菜 ・清水香里 ・植田佳奈
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2009-08-21
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 6,837 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
マリア様がみてる 4thシーズン 第6巻 コレクターズエディション (初回限定生産) [DVD] ※一部大型商品を除く
伊藤静
釘宮理恵
池澤春菜
清水香里
植田佳奈
カスタマー平均評価:  5
現実逃避万歳。
「マリア様がみてる」は好きですか? 私は好きです。どうしてなのかと考えるに、現実的素材を用いながらこんなにもリアリティを度外視し現実逃避を促す世界観が稀有だからではないでしょうか。現実では切り離せない「性」の匂い。それが漂わない(擬似)恋愛。肉感的な要因が完璧に問題視されないプラトニックな恋は、現実にそれを見つけんとすればシャボン玉のように儚く、やがてバランスを失って散ってしまうでしょう。(同性であれ異性であれ愛憎と切り離せないのは常に「性」ゆえに。未来という概念、生活という軛も性と絡み合って愛憎の秤にかかってしまう。)アニメやマンガや小説だから、フィクションだからは無論問題でない。ただ「マリア様がみてる」の世界観の中でなら、彼女たちは互いに抱き合い、手を繋ぎ、相手への「好き」を口にしても、相手を想って涙を流しても世界の均衡が崩れることはない。背徳の匂いが漂わない。馬鹿げた表現と認識しつつ敢えて言うなら、この世界には良識が備わっている。それはポリシーではないのか? リアリズムがこざかしく見えてくる。 「マリア様がみてる」は好きですか?  好きか嫌いかが評価の分かれ目になる。そんな種類の作品があるなら、これはそこに属するものでしょう。
熱演に感動
11話のハートの鍵穴は4thの一番だと思います。キャストさんたちの熱演に圧倒されます。4thでは乱れがちだった作画もこの回は綺麗でしたし、演出も最初から最後まで素晴らしかったです。本当に心を打たれた話です。最後の乃梨子ちゃんに聖様を思い出しました。大きな事件や大どんでん返しがあるわけではないのですがこの作品にとても魅了されます。未だにふとした時に1st、2ndを見返したりしてしまいますし、当時と同じように夢中になります。癒しとはちょっと違うような不思議な感覚です。飛ばされてしまったエピソードも秀逸なので是非とも映像化してほしいです。もちろん絶対5thあると信じてます。

マスターモスキートン DVD-BOX

[ DVD ]
マスターモスキートン DVD-BOX

・子安武人 ・今井由香 ・上田祐司
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2007-03-21
参考価格: 7,980 円(税込)
販売価格: 7,980 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,799円〜
マスターモスキートン DVD-BOX ※一部大型商品を除く
子安武人
今井由香
上田祐司
ねぎしひろし
あかほりさとる
カスタマー平均評価:   0

マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション 1 子羊たちの休暇 (初回限定生産) [DVD]

[ DVD ]
マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション 1 子羊たちの休暇 (初回限定生産) [DVD]

・植田佳奈 ・伊藤美紀 ・池澤春菜 ・伊藤静 ・能登麻美子
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2006-11-29
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 6,780円〜
マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション 1 子羊たちの休暇 (初回限定生産) [DVD]
植田佳奈
伊藤美紀
池澤春菜
伊藤静
能登麻美子
吉田玲子
今野緒雪
カスタマー平均評価:  4.5
憧れは裏を返せば蔑みに変わり
OVA第1話「子羊たちの休暇」★★★★☆7/10点  ?春?から続き、舞台は夏休み小笠原家の避暑地へ  祐巳と祥子。二人の休日の生活リズムの微妙なすれ違いも然ることながら、  旧家・小笠原の名前が当人の意思に関わらず、立場を誹謗と中傷の  対象として確立してしまう空しさ、苛立ちを捉える展開に要注目  金と権力に目が眩み、自分より上の立場にいる人を妬み羨む強欲さ。  他人を侮蔑することで、自分の品位を落とすことすら判らぬ未熟さは  哀れな子羊のごとく。葉書一枚で状況を推測し駆けつける山百合会メンバーの  あうんの呼吸の情の素晴らしさと対比させて、祐巳を笑う水面下の陰謀劇の  愚かさを強調しています。   お金で心は買えません。心は態度に表れます。態度で人柄が見えてきます。  その逆も然り。ある意味、彼女達自身よりも育った家庭環境がそうさせてしまったのでは  ないかと思わせる点も多々あり、なんとも不憫な気持ちにもさせられました。  祐巳を気遣い、それゆえに自分に怒る祥子の心の葛藤がよく判ります。  TV版第1期序盤の「学園内の憧れ」という立場から飛躍して、  今度は祥子を「格式高い(裕福な)家柄間の憧れ」と視点を変え、  二人の絆と信頼関係の強さを再度量る作風に感心しました  ただ、冒頭の山百合会でのじゃれあい場面の作画の乱れが気になり、  第一印象があまりよろしくなかったのが残念です  でも、祥子様の寝姿が大人の色気(エロスではない)を醸し出していて  美しかったので見なかったことにします
期待が大きすぎたのかなぁ・・・
 TV版からOVAに変わったという事で色々と期待していたのですが、やや残念な点が幾つか。  まず、50分強という時間。TV版にすると2週分だが、同じく原作が一冊丸ごとの無印がアニメでは3週に分けて放送された事を考えると分量不足は否めない。花寺の面々との交流やお弁当の話等、個人的に見たかった場面がカットになってしまったのは残念です。 次に、ED曲。好き嫌いが分かれるだろうが、私は嫌いな方になる。ポップな曲はマリみてのイメージに合わない。  良かった点を挙げると、「マリア様にないしょ」はやはり秀逸。特に祐麒が安来節の道具を持ってきたのは、本編の落ちの直後だっただけに余計に面白かった。2分弱ではなく、もっとたっぷり作って欲しい。
待った甲斐アリ
待ちに待ったOVA。非常に丁寧な作りで歓喜しました。作画はTV版から進化しています。手描きスキャンによる背景は16:9サイズに映え、非常に美しいです。 1巻の見所は、紅薔薇姉妹の更なる絆の深まりと、主人公である祐巳自身の成長にあると思います。祥子さまは妹の祐巳を想って家名のしがらみに悩み、祐巳は祥子さまを想って姉の家名に屈せず振舞います。祐巳はレイニーブルーの一件から強くなりましたね。紅薔薇のつぼみとして成長しつつあります。祐巳の独唱シーンの演出はアニメならではだと感じました。 祐巳や瞳子のリボンのチョイスや、柏木カーを始めとする車両群も描きこまれており感心しました。また、皆夏服の制服から私服に着替え、きらびやかな印象を受けます。 メニュー画面はTV版に続き素っ気無いのですが、「マリア様にはないしょ」は砕けた内容で相変わらず面白いですね。他、オーディオコメンタリーの暴走っぷりに笑わせてもらいました。 祥子さまのサービスカットあり。・・・このシーンは必見かと。
マリア様のココロ
祥子様の別荘でのストーリーなのですが相変わらずスゴイです。でも、最後は天使の歌声よりヤスギブシがぜひ見たかったです。(笑)オススメです。
すごくよかった
私は届いてすぐ見ました見て初め思たのがとてもきれいだなーと思いました 本編では1番最初の祐巳ちゃんとお姉さまとのちよとした事でいいあいになってでも2人も理解しあってるからこんないいあいがでくるんだなーとほのぼしちゃいました祐巳ちゃんの成長したなと思いました 祐巳ちゃんが1人でマリアさまのこころを歌うシーンもとても歌声がよかつたです      

  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
21 / 40

mobile site
アマゾン書籍DVD アマゾン書籍 アマゾンパソコンPC アマゾンおもちゃ アマゾン人気 情報教材 ゲーム・DVD・書籍 アマゾン家電 アニメ DVD 書籍 禁煙おもちゃ スイーツ ファッション 美容 楽天 ベビー 楽天 人気 楽天スキンケア 楽天 美容 楽天アンパンマン 楽天 花 お酒 楽天 チョコレート 焼酎 芋焼酎 コンタクトレンズ お笑いDVD マンガ コミック j-popCD 音楽j-popCD 美容水カネボウ資生堂 楽天SK2 フレグランス香水 楽天 マスカラ 北海道おみやげ 全国おみやげ ミネラルウォーター メイクアップ 赤ちゃん 抱っこひも ゴルフ 楽天 ダイエット 料理器具 占い 節約 エコ生活 DHCスキンケア 楽器 管楽器 仏壇 仏具 スキンケア 美容水 中古 パソコン 周辺機器 通信講座 専門学校 資格 トヨタ タイヤホイール 中古車
特集
   NARUTO
   コードギアス
   ディズニー
   マクロスF
   ヱヴァンゲリヲン
   機動戦士ガンダム00
   銀魂
   鋼の錬金術師
   涼宮ハルヒ

サブカテゴリ
    キャラクター・シリーズ別
   ま行
   
   
   
   
   
   General AAS








リンクフリー ■ サイト名 : アニメ人気シリーズ DVD ■ URL : http://anime.ohuda.com/
■ 説明 : 今人気のアニメDVDはこれだ! 「キッズ・ファミリー系アニメ」「萌え系アニメ」「ロボット系アニメ」など。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 アニメ人気シリーズ DVD. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年4月7日(火)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク