|
[ DVD ]
|
東京魔人學園剣風帖 龍龍 第壱巻 [DVD]
・下野紘 ・川鍋雅樹 ・堀江由衣 ・新井里美 ・平勝伊
【アミューズソフトエンタテインメント】
発売日: 2007-05-25
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 35,490円〜
|
・下野紘 ・川鍋雅樹 ・堀江由衣 ・新井里美 ・平勝伊 ・今井秋芳
|
カスタマー平均評価: 4
面白いと思う 元になったゲームの『剣風帖』は昔からタイトルだけは知ってる作品で、アニマックスで『魔人学園』のタイトル見て、「あ!あのゲームだ!!」 と思って見てたけどアニメとして見たら面白いと思うんだけどなぁ……ゲームのファンからは酷評が多いんですよね↓↓自分は原作よりアニメに先に触れたからそう思うんでしょうが……でも別に「ゲームのアニメ化」というより原案というかルーツみたいなものとして原作を位置付けてるならいいと思います。アニメとしての面白さもあると思いますよ逆に「アニメのゲーム化」も見てみたいです!! 嬉しい予想外です。 アニメ化、賛否両論あると思います。
実際私も放送される前HPでキャラデザ見た時は、見るのどうしようか悩みました(笑)
でも、恐る恐る1話目を見て、見て良かったと思いました。
逆に見てなかったら、さぞかし後悔していたと思います。
ただ、原作ゲームとアニメを割り切って考えられない方にはお薦めできません。
キャラデザはもちろんの事、キャラ設定やストーリーもかなりゲームとは違います。
ゲームとは別の1つのアニメ作品として考えた方が良いと思います。
『魔人シリーズを知っていれば、より楽しめる』ぐらいの心構えで。
若干グロいシーンもありますので、グロ系が苦手な方はご注意を。
魔人シリーズだと思うと文句も出るかも知れませんが、1つのアニメ作品と考えた時、
最近のアニメでは、かなりクオリティの高い作品だと思います。
主人公の緋勇くんが、結構おっとりキャラになってて可愛いです。
ただ、若干大人し過ぎて京一が主人公かと錯覚する事も(笑)
如月くんも結構な割合で出てきてくれるので、如月好きには嬉しいです。
私はアニメの出来にかなり満足してるので、星5つ。
そして懐かしくなって、またゲームを引っ張り出して来てプレイしてます(笑) 京一はやっぱイイよね。 (どんななっても…) 私もゲームはかなりやりこんだ方の人間ですけど、このアニメ悪くないと思いますよ? 確かにキャラの容姿や性格付けがなんだかな?って思う所もあるけど(杏子なんてカメラ持ってなきゃ誰なんだか…)、これも一つの魔人ワールドだと思えばぜんぜんいけます。 アニメ自体のクオリティーは高い方だと思いますしね。 シナリオ面はまだ外法編も序盤っぽいのでこれからかな?でも、技の名前を叫んでほしかったのと、大好きな比良坂さん(え?とこんな字だったっけ)がビジュアルの面でエ?ッって感じなので星4つで。 仕事中に書いてるので変なレビューでごめんなさい。 ではでは。 クオリティ高く、楽しめる。 PS版ゲーム「東京魔人学園剣風帖」が同じ世界観でアニメ化されたのが本作。
ゲーム版の内容をそのままアニメ化されてもつまらないので
アニメはアニメなりのおもしろさを見せてほしいと思っていたら、
まさに!
ゲーム版をプレイして早5年以上が経過しているが、
現代風のアレンジと、クオリティの高い映像と物語。
アニメはアニメとして、じゅうぶんに楽しめる要素が詰まっています。
アニメ化に心配していた身としては、ほっと安堵の溜め息をついたところ。
ただ惜しむらくは、ゲーム版の登場人物が吸収されたり削除されたりで
全員は登場しないだろうということ。(裏密とか)
また、ゲーム版人物の良さが改変されている点にはそこはかとない
さびしさを感じさせられる。
作品そのものの質は非常に高いが、そこは残念なのがファン心裡。
故にひとつマイナスの星よっつ。 ゲームはゲームで名作。アニメはアニメで秀作! これは、原作(ゲーム等)とゴッチャにしないで、ただひとつのアニメとして観るならば、
星5つで間違いない作品だと思います。
現在、ANIMAX(リアルタイム)のストーリーはだいぶ進んでいますが、今のところ全くクオリティに衰えが見られません。毎回丁寧に、丁寧に、描かれています。
その、ただでさえ平均値の高い絵ですが、とにかく第一話は必見。…強烈な印象をぶちかまされました…!もう息をつかせる暇・まばたきをさせる暇も与えないのでは?というくらい美麗・迫力満点。それはもう唐突に。新手のモンスターじみた(ホントに。)他校生と、いきなり喧嘩もとい殺し合い。「不良同士の小競り合い」では決して済まされない、ハイクオリティバトルに突入。でもキャラ同士の会話はけっこう和やか(笑)
敵の能力だのなんだの説明は一切無く、ぶっ飛んだ能力者達&バケモノと、同じくぶっ飛んだ主人公達が描かれます。ですが死闘の合間、合間に、主人公たちの穏やかな日常が挿しこまれていきます。このギャップがイイ。メイン5人の微妙な距離間も、戦いや休息を通して少しずつ縮まっていく。「学園青春もの」の要素と「幻想バトルアクション」の要素が上手に使い分けられていて、面白い。
第一話はひたすら「これは、どういうアニメなのか」というのをズドン!とぶちかまされ、第二話から少し過去に戻り、主人公・緋勇龍麻くんの転校日からゆっくり語られてゆきます。
原作の発売からだいぶ年月が経過しているのもあり、キャラクターデザインも一新されています。が、これがまた一人一人、ビジュアルかっこいい・可愛いです。
|
|
[ DVD ]
|
ちびまる子ちゃん全集 1990-1992 DVD-BOX (限定オリジナルKUBRICK付)
・TARAKO ・水谷優子 ・屋良有作 ・鈴木みえ ・富山敬
【ポニーキャニオン】
発売日: 2006-12-20
参考価格: 50,400 円(税込)
販売価格: 39,917 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 35,000円〜
|
・TARAKO ・水谷優子 ・屋良有作 ・鈴木みえ ・富山敬 ・さくらももこ
|
カスタマー平均評価: 5
お姉ちゃんが好き! 高価なので購入するのに逡巡したが,結果的にはよかったと思う。
初期の「ちびまる子ちゃん」はさくらももこ先生の原作をほぼ忠実に再現し,原作の良さを失わずにできている。
ほのぼのとしていて良質なギャグが効いていてとても笑え,楽しめる作品で凡作など皆無であると言ってもいいであろう。
現在放送中のものと比較するのも楽しい。声優さんが変わっていたり各人のキャラクターが微妙に変化していたり・・・
ちなみに,登場人物の中で私が一番好きなのはまる子のお姉ちゃんである。クール・アンド・ビューティーを地でいく可愛い少女。12歳にして「人生は後悔の繰り返しよ。」とつぶやく彼女の醒めた視点のその先は・・・熱愛する西條秀樹であった。そのギャップがたまらなく可愛い。お姉ちゃんのために購入したと言っても過言ではない。 最高の作品 俺はこちらのBOXではなく、90-92全集のDVDを全て単品で揃えましたが、こちらの物と内容は同じなのでこちらに書かせてもらいます。この作品は最高です。最初このシリーズを友達が集めていて、これおもしろいよって感じで貸してくれて、暇だったから見てみるかって感じで見てみたら・・・これが最高におもしろい!今では毎日見ちゃってます。俺はあまりちびまる子ちゃんが好きではなかったのですが、(最近のちびまる子しか知らなかったので。)これを見たら昔ものすごく人気があった作品と言うのもうなづけます。同じちびまる子ちゃんでも、今とはまったく別物です!最高に笑えます。さらにDVDが1本につき3?3時間半あり、ボリューム満点!最初はそんなの長くて見れない!と思ってしまいますが、見てみるとおもしろくて3時間でも全然短く感じてしまいます。自信を持っておすすめします!このころのおじいちゃんのキャラと声優が最高です(笑) ついにきた!! 私は大のまるちゃんファンです(^^)小さい頃からず?っとまるちゃんを見て育ってきたので、この当時の『ちびまる子ちゃん』を見ると、つい幼稚園や小学生の頃を思い出します。あの頃の私もきっとまるちゃんと同じようなことで喜んだり、悲しんだり、怒ったり、ケンカしたり、笑ったりしてたような気がします。『ちびまる子ちゃん』自体は今も毎週テレビで放送されてますが、なんだかあの頃の『ちびまる子ちゃん』とは絵の雰囲気も、話の内容も、キャラクターの性格も微妙に変わったきがします。私はやっぱり昔のまるちゃんが大好きです♪ちびまる子ちゃんのアニメは、別に変身したり怪獣が出てきたりするわけでもないし、魔法がつかえるわけでもないけど、日常のありふれた生活の中にもこんなに面白いことがいっぱいあるんだってことを気づかせてくれます。あ?!!早く見たい(><)今から待ち遠しいです!!
|
|
[ DVD ]
|
鉄人タイガーセブン DVD-BOX DIGITAL NEWMASTER EDITION
・特撮(映像)
【パイオニアLDC】
発売日: 2002-02-22
参考価格: 31,500 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 35,000円〜
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 4.5
先鋭的な描写と低予算の狭間で ピー・プロの30分特撮ドラマシリーズの最終作。 第一話,灼熱の肉体で何でも燃やすマグマ原人との戦闘では,攻撃を加えたタイガーセブンの肉体が燃え上がる!(CGなど無い当時だから,本当に腕に火を点けている)シナリオはバイクの上で変身しようと飛び上がった瞬間,暴走したバイクが子供を跳ねて大怪我を負わせるとか,改造手術が元で余命が数日となって戦闘を放棄してしまうとか,ヒーローの王道にあえて挑戦した後半の展開が光る(仮面ライダークウガの元ネタかも)。 低予算故に,ビジュアル的には今見ると非情につらい。しかしセンスとか脚本の先鋭さは今見ても褪せることが無く,驚かされる作品である。マニアならば必見,つまり誰にでも手放しでは勧められない作品というところ。 ピープロのヒーロー最高傑作ついにリリース! 主人公「滝川剛」古代ムー帝国によって殺されるが、父親の研究成果、人工心臓パーフェクトムーによって蘇生する。そして、ムーのペンダントにより、タイガーセブン」に変身する。が、肝心な時に行方不明。仲間内に憎まれる程、信頼度はゼロ。さらに、人工心臓の機能は有限で、剛は確実に死に向かっているのだ。あまりに救われない孤高のヒーロー。 一度は嫌気がさして戦いから逃げる。その結果かけがえのない人を失い、人類愛にようやく目覚める。彼は最後まで賞賛されることなく終わる。ヒーローファン必見です。
|
|
[ DVD ]
|
DVD-BOX「元気爆発ガンバルガー」
・折笠愛 ・南央美 ・島田敏 ・緒方賢一 ・曽我部和恭
【ショウゲート】
発売日: 2007-12-20
参考価格: 52,290 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 34,460円〜
|
・折笠愛 ・南央美 ・島田敏 ・緒方賢一 ・曽我部和恭
|
カスタマー平均評価: 4.5
ガンバーブレス欲しい 面白いその一言です昔見ていたガンバルガーがDVDになると聞いて即買いました。(値段には参ったけど)それでもそのお金を払う価値はあるアニメです。エルドランシリーズではライジンオーが良すぎたためガンバルガーはいまいち認知度は低いですけどライジンオーに負けず劣らないとてもいい作品です。 古きよき時代 九十年代前半に放送され、エルドランシリーズの中では一番知名度が低いですが、いい作品だと思います。コメディタッチが目立って本命のロボットシーンに不満を抱く人も少なくはないと思いますが、登場人物やストーリーで心が和む人も少なくはないと思います。また、オープニングの歌詞も素晴しいとおもいます。僕はこの作品には、今のアニメには無いものがたくさん詰まっていると思います。まあ、生粋のロボットアニメファンの人達にはくだらないかもしれません(パイロットが犬って話もありますし・・・) でも僕にとっては暇さえあれば何度も見たい作品です。 繰り返しの視聴を勧めます。 何回も観返す度に、面白さのポイントが増えていくように感じる作品です。
絵風にクセがあるので、好き嫌いはあるような気はします。実際、観てみるまではライジンオーの絵柄のほうが好きでした。
でも慣れてしまうと、とにかくその楽しいストーリーに惹き込まれます。
また、前作よりもメインキャラが限定されているため、一人一人をしっかり描き込めているように思います。
ロボットの出撃も、人が居る団地がぱっくり割れたり、線路がカタパルトになったりととんでもないことだらけです。
今観ると、これまた前作以上のトンデモ設定に突っ込みまくりです。
ただし、相変わらず合体・必殺シーンの使いまわしが目に付きます。
でも戦闘シーンに関しては、ロボットアニメとしては本末転倒ですがもう各話を楽しむおまけに過ぎません。
それだけに、とにかくはちゃめちゃなストーリーに夢中になって欲しい作品です。
なお、EDテーマは中毒性があります。頭から離れません。
へんしんへんしん、ま?たへんしん♪
|
|
[ DVD ]
|
タイムボカン DVD-BOX2
・太田淑子 ・岡本茉莉 ・小原乃梨子 ・八奈見乗児 ・たてかべ和也
【パイオニアLDC】
発売日: 2003-02-21
参考価格: 33,600 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 34,460円〜
|
・太田淑子 ・岡本茉莉 ・小原乃梨子 ・八奈見乗児 ・たてかべ和也
|
カスタマー平均評価: 5
ドタバッタン、クワガッタン、大活躍! タイムボカンの後半編。メカブトンのほかに、 2号機「タイム・ドタバッタン」、3号機「タイム・クワガッタン」が 加わり、毎回どのメカが活躍するか楽しみ♪民話、昔ばなし、歴史的な話、未来の話なんでもあり! 同じ回に2機のボカンが活躍することもあります。 最終回の意外なオチにびっくりしました。 ヤッターマン以降の作品の基本的要素が含まれています。 さぁ観てみよう!! 悪玉トリオに勝利の日は遠い。 ある回の本編の冒頭に度胆を抜かれました。 な、なんと!『タイムガイコツ』の主題歌のオープニングが流れるのです。当時見ていて、「あれー?今さっきオープニングの主題歌が流れたはずなのに?私の頭がおかしくなったの?」と思ったら、『なにやってんのよ、グロッキー。』というマージョ様のお声が。『我々が主役になったときのために作ったんですよー。』と答えるグロッキー。ここまでやるタツノコプロに感服しました。 結局、このオープニングはお蔵入りになってしまうのですが。
|
|
[ DVD ]
|
超力ロボガラット DVDメモリアルボックス
・中川勝彦 ・鷹森淑乃 ・鈴置洋孝 ・緒方賢一
【バンダイビジュアル】
発売日: 2003-11-28
参考価格: 27,300 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 34,000円〜
|
・中川勝彦 ・鷹森淑乃 ・鈴置洋孝 ・緒方賢一 ・矢立肇
|
カスタマー平均評価: 5
へぇ?そうなんだ 白虎隊とガラットのDVDを持っているにもかかわらず、レビューを読んで初めて気付く私は本当のアホです。まさか中川勝彦が声優までやってたとはね?、沖田役からは想像もつきませんでしたね(上手い下手は別にして)。しかも娘さんはあの子ですか・・・・。いろいろあるもんです。 え?まあ作品自体は、今見ると、そうですね面白いと・・・・どうなんでしょう。私は途中から何だか『Drスランプ』にノリが似てるな?とか思ったりしましたが。そう、楽しむというよりは懐かしむDVDと言った感じでしょうか。では。 しょこたんのお父上っすか! うーん、ひたすら懐かしい! 葦プロが(これまた懐かしい!)バイファムの次に制作した作品だよね?確か‥。 ずいぶん前の作品なんで細部まで覚えてないけれど、まん丸のロボットがひっくり返って変形するのが奇抜で面白かった覚えがある‥。敵役も記憶が定かでないが、ゴルゴ13みたいなキャラがいた様な覚えが‥(俺の後ろに立つんじゃね?!とか‥お前が勝手に前に行ったんだろ?がっ!‥笑)ヒロインは確か、ナディアの鷹森さんが声を担当していて、主役の男の子は中川勝彦さんがやっていたんですよね?(中川さんは、しょこたんのお父上ですよ!‥最近まで忘れてた!)中川勝彦さんは、若くして亡くなり本当に惜しい!(94年没‥32歳という若さ!‥しょこたんはその時9歳って、23歳の時のお子さんですか!‥若っ!)中川さんは本業は歌手で、声優を担当したのは鷹森さんと同じく、初めてだったとか‥。 歌手活動や本の執筆、絵まで描くという天才ぶり!その結果、声優業はこの作品のみに‥。もっと彼の声を聴きたかった。すごく残念!‥しょこたんにも、その才能が受け継がれているんでしょう‥。 良作ですし、是非とも一度ご覧あれ‥! やっぱり主人公はどすこい姉妹でしょう 葦プロか・・・何もかも懐かしい(沖〇艦長風に)あの当時、正しいロボットアニメファンだった自分も今は足を洗い、ここ10年ほど、あまりアニメ作品のチェックをしていなかったのですが、あのハマ−ン様で南雲しのぶの榊原良子が主演のこの作品は買わねばなりませんですとも。ええ。当然ですとも。当時、葦プロ=OUT=THEアニメのタイアップ企画には燃えましたです。中でも何の脈絡もなくいきなり場面転換したりするシュールなセンス、ギャグの冴え、演歌調のサイドストーリーなどすべては、どすこい姉妹のためにあったと思う次第ではありませんのではありませんか? あとボスのネコ。 懐かしいっすね。 「これがDVDで出る事はないだろう」と、密かに(嘘か真かは定かではないが…)聞いていたので、DVDで出ると言う事で、既に「☆5」の気分な懐かしさだ。主役であった中川勝彦氏も早逝され(声が本業の方ではないが)、どれくらい経つのか、考えてしまう。 ストーリーの方は、至って単純だ。…と言うか、かなり滅茶苦茶だ。だが、そんな部分が、当時結構好きだった覚えがある。 当時は、台詞の言い回しが回りくどかったり、設定が込み入り過ぎて、何となく未消化な感覚のまま終わったものも多かった分、単純に楽しめたと記憶している。 (台詞の言い回しが回りくどかったり、設定が込み入り過ぎているものも、決して嫌いではなかったが…) 滅茶苦茶でも無茶でも、結構楽しかった。 カミル・カシミールJrの壊れっぷり(イカレっぷり?)も、自分としては結構ツボで笑った覚えがある。 そんな懐かしさに、「☆5つ」。 好みと評価は、当然分かれる(別だと)と思うが。
|
|
[ DVD ]
|
「DEAR BOYS」DVD-BOX
・喜安浩平 ・松風雅也 ・武内健 ・田中敦子
【エイベックス・トラックス】
発売日: 2004-06-02
参考価格: 39,900 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 33,000円〜
|
・喜安浩平 ・松風雅也 ・武内健 ・田中敦子 ・DA PUMP ・八神ひろき
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
Fantasia/2000 [DVD] [Import]
・James Levine ・Steve Martin ・Leopold Stokowski ・Ralph Grierson ・Kathleen Battle
【Disney】
発売日: 2000-12-11
参考価格: オープン価格
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 32,941円〜
|
・James Levine ・Steve Martin ・Leopold Stokowski ・Ralph Grierson ・Kathleen Battle
|
カスタマー平均評価: 5
ディズニー 1940年にレオポルド・ストコフスキーが指揮し、ファンタジアが完成、脚光を浴びた。60年以上も前に、これほど鮮明な演奏とやはりなんといってもアニメーションが登場したとは、夢にも思わなかったことだ。当時の子どもたちもくぎづけになった。本来ファンタジアは第2弾、第3段、と、次々とつくられていくはずだった。しかし、60年後の2000年になって、漸くそれが実現した。この長い年月で培ってきただけのものはあって、その壮麗な画面には、驚かされる。ジェイムス・レヴァインの演奏もとてもよい。曲目もたいへんメジャーなものばかりでうれしい。ただ、今の技術を駆使してはいるが、今であるからこそ、という魅力がいまひとつ少ない。そのため、映画館に足を運ぶ人もあまり多くなかった。しかしおそらく、これを何十年後のこどもが見たときに、2000年ごろの映画はこんなんだったのかー、と、時代の特色をみいだすのでしょう。それが楽しみですね。
|
|
[ DVD ]
|
チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ DVD-BOX 下巻
・中山千夏
【バンダイビジュアル】
発売日: 2003-07-25
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 32,900円〜
|
・中山千夏 ・はるき悦巳
|
カスタマー平均評価: 3
関西限定版じゃりン子チエ これは、83年に放送された初期版より10年後に関西限定で放送された、 幻のアニメで、とても貴重な作品である。 貴重ではあるが、83年の高畑版のアニメと比べると、ちょっと質が落ちて る感じがする。 絵に関しては、新のほうが原作後半部分に近いような気はするが、個人的に は83年版が気に入ってる。 後、原作に忠実には出来ていない。切り貼り状態なので、原作の良さが失わ れてる感じもする。 それと致命的なのが、一部の声優の関西弁がネイティブじゃない。これは、 関西人が見るとちょっとした苛立ちを感じてしまう。 でも、面白いエピソードもそれなりにあるので、原作を知らない人からすれ ば、面白いんじゃないでしょうか。 お勧めは黒シャツの話でしょうか。結構、声を出して笑えます。
|
|
[ DVD ]
|
タイガーマスク BOX3 [DVD]
・富山敬 ・山口奈々 ・野村道子
【東映ビデオ】
発売日: 2003-06-21
参考価格: 34,650 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 39,000円〜
|
・富山敬 ・山口奈々 ・野村道子 ・梶原一騎
|
カスタマー平均評価: 5
クラスはタイガーマスク派とあしたのジョー派に分かれました。 グレートは怖えー。なんたって、実はあの荒技「タランチュラ」を30年前にやったレスラーはこいつだけでしょう。タイガー大ピンチ!で、最終回。この試合の壮絶さ(て言うか、今じゃR指定でしょうな)は何度見てもドキドキします。グレートは、モニターコードでタイガーを感電させるわ指を全力で裂くわでルリ子さんも正視できません。マスクを剥がされ、完全にキレたタイガーの怒りの大反則は馬場、猪木の両巨頭でも止められません。グレートをKOしてタイガー、ズタズタのマスクを拾って走り去る姿はもうかっこよ過ぎ!
ちなみに、シングルマッチでタイガーからピンフォールを奪った唯一のレスラーは猪木さんなんですよ。さすが燃える闘魂! 恐るべき「子供向け」番組 そして大人の恋 第102話はヒロイン・若林ルリ子と主人公・伊達直人の最初で最後の「逢瀬」が描かれます。直人の後輩・拳太郎によるタイガーマスクの正体の暴露。その演出の秀逸さ!ルリ子の目線、表情の描写、拳太郎役の声優の「抑えられた演出」のセリフ廻し。そしてクラウンホテル514号室での「恋」と「別離」・・・・大人だ、大人の恋だよこれは。かっこよすぎ・・・ 放送コードに引っかかる位に強烈な最終回 タイガーマスクBOX3は原作を完全に無視したアニメ版のオリジナル路線で最後まで突っ走ります。特に3大幹部との対決と虎の穴のボス=タイガー・ザ・グレート(決してゼブラマンではありません。)との最後の血戦は放送コードに引っかかるんじゃないかと思うぐらいの試合です。ラストの傷心の直人が飛行機に乗り込み日本を離れるシーンに流れるあの曲が涙を誘わずにはいられません。私の中でアニメにおける最終回ベスト1はタイガーマスクの最終回ですね。それ位に傑作アニメです。 泣かせるぜ!ゼブラマン 虎の穴からの刺客との対決も大詰め。タイガーマスク同様に、”タイガー”を名乗る最強のレスラーたちがやってきます。試合もさらにハードになります。 最終回の少し前に、ゼブラマンと名乗る最強の正体不明のレスラーが登場します。これが泣かせる話なんですなー。
|
|